厚生労働大臣許可 公益社団法人日本看護家政紹介事業協会会員
お気軽にお問い合わせ下さ受付時間9:00~17:00
045-543-2805
父の介護でMさん(ヘルパーさん)にお世話になってます。お話しを重ねる毎、現場を拝見する毎に、Mさんの人柄や介護の素晴らしさに感銘しております。本当に良い方に巡り合えて父は幸せだと思います。もちろんご紹介して頂いた、きぼうさんにも大変感謝しております。
我が家は共働きで、子供は学校から帰ると一人でお留守番をしていました。特に忙しい時はお弁当で夕飯を済ませる事が多かったのですが、今は家政婦のHさんに来て頂いています。夕飯を作りながら娘とお留守番をしてくれるので安心して仕事が出来ます。私も仕事から帰って直ぐに美味しい食事とお風呂にも入れる様になり、余裕の時間が出来たので子供と会話が弾む様になりました。家族で笑顔が増え子供もHさんが来てくれるのを喜んでいます。
認知症の母を日中見て頂いています。母もAさんに慣れて、Aさんが来てくれるのを楽しみにしています。
お陰様で私は安心して仕事に専念出来ますし、出張が有る時や仕事が忙しい時は夜勤もお願いしています。お陰様で気持に余裕が出来ました。
私は一人暮らしの男性です。毎日仕事が忙しい為、どうしても食事はコンビニ弁当や外食で済ませいます。洗濯やクリーニングに行く時間と手間がありませんでした。今は食事の仕度・掃除・洗濯・アイロン掛け・宅配・クリーニング受け渡しなど週1~2回家政婦さんに来て貰っています。最近は時間に余裕が出来プライベートの時間が充実しています。
昼間は父にディーサービスに行って貰いながら、私が殆ど一人で介護をしています。でも夜も介護でぐっすり寝る事が出来ません。きぼうさんから週2回の夜勤をお願いしています。夜勤をお願いした日は「ぐっすり寝れて」体も気持も大分楽になりました。
70代の夫婦で2人暮らしです。数年前より病気がちになり、日常生活に支障が出てきたので家政婦さんをお願いしています。その日の体調や天気に合わせて、買い物や布団干しや病院の付添など臨機応変に対応して貰っています。一時は施設の入居も考えましたが、家政婦さんに来て貰いながら為るべく長く自宅で過ごしたいと夫と話しています。
夫が末期がんになり、どうしても家に帰りたいと病院で強く希望した。私達夫婦には子供がいなく、病院とケアマネージャーさんと相談して、きぼうさんにヘルパーさんのBさんとWさんを紹介して貰い、日勤と夜勤で交替してお世話になりました。二人共とても良い方で夫も私も安心して家で闘病生活が出来ました。夫は退院後3ヶ月位で家から旅立ちました。退院後3ヵ月も在宅介護が安心して出来た事は、ヘルパーさんとの信頼関係とヘルパーさんの技術力が優れていると感謝しています。大勢の方にお世話になりましたが、最後まで家で過ごせた夫が一番幸せだったと思います。
お気軽にお問合せください